event
お能DE楽しむ夏休み
【稽古日】 2020年7月30日(木)・31日(金) 10:30から15:30まで
【発表会】 8月2日(日)
【会 場】 福岡県立ももち文化センター小ホール
私たち日本人の歴史と伝統の中から生まれ、大切に守り伝えられてきた伝統文化の中に「能」があります。
長く人々の生活の中で親しまれ定着しており、世界に誇る日本の文化です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、抑制された生活の中ではありますが、こんなときでも、心豊かな生活のために「能」を親子で体験してみませんか。お子さんだけの受講も可能です。
講師は福岡生まれ、福岡在住の今村嘉太郎(いまむら よしたろう)さんです。
能の基本を学びながら、和の作法やおもてなしの心を体現してみましょう。
イベント情報
稽古日 | 2020年7月30日(木)・31日(金) 10:30から15:30まで |
---|---|
発表会 | 8月2日(日) |
会場 | 福岡県立ももち文化センター小ホール(福岡市早良区百道2丁目3-15) |
対象 | 幼稚園・保育園児、小学生~高校生および保護者 ※子どもだけの参加可能 |
受講費 | 2,000円(当日徴収) この講座は、文化庁の令和2年度伝統文化親子教室委託事業です。 |
申し込み方法 | 郵送・E-mailのいずれかにてお申し込みください。 |
送付先 | 〒810-0041 |
問い合わせ先 | アートマネージメントセンター福岡 |