内容 | 実施場所 | 助成団体 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 平成23年度 (2011) |
「演劇ワークショップ」開催 2011年8月−10月 第1クール 2011年12月−2012年1月 第2クール 2012年2月−3月 第3クール 1クール内に、4〜5回実施 |
福岡市就労自立支援センター | トヨタ財団 地域社会プログラム |
2 | 平成24年度 (2012) |
「演劇コミュニケーション講座」 2012年5月ー7月 第4クール 2012年8月ー10月 第5クール 2012年11月ー2013年1月 第6クール 研究会を各クール終了時に開催 ※研究会とは、ファシリテーターや職員等による事業紹介を兼ねた勉強会 6月 COCOROOM(大阪市)視察 |
福岡市就労自立支援センター | トヨタ財団 地域社会プログラム |
3 | 平成25年度 (2013) |
「演劇コミュニケーション講座」 2013年4月ー6月 第7クール 2013円7月ー8月 第8クール 2013年9月ー11月 第9クール 2014年1月ー2月 第10クール 事業検証に、古賀弥生氏(アートサポートふくおか/活水女子大学)が参画 |
福岡市就労自立支援センター | AMCF 自主財源 |
4 | 平成26年度 (2014) |
「演劇コミュニケーション講座」 2014年3月ー5月 第11クール 2014年6月ー7日 第12クール 2014年9月ー10月 第13クール 2014年12月 第14クール 2015年2月 第15クール 状況に応じて、1クールを3回、または4回に変更 |
福岡市就労自立支援センター | 年賀寄付金配分 社会福祉増進 |
5 | 平成27年度 (2015) |
「演劇コミュニケーション講座」 |
抱撲館福岡 | ファイザープログラム 心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援 |
プログラムリーダー ファシリテーター 山田恵理香 |
||
九州大谷短期大学国文学科演劇放送コース卒業。1995年より福岡を拠点に活動を開始。 人間が秘めている本質を炙り出す演出は数々の衝撃作と問題作を生んでいる。 2005年利賀演出家コンクール((財)舞台芸術財団演劇人会議主催)にて優秀演出家賞を受賞。 馬山国際演劇祭をはじめとした招聘公演も多く、アジア各地で公演を行う。俳優育成や演劇普及にも力を注ぎ、 2004年からは(公財)福岡市文化芸術振興財団演劇ワークショップ事業の進行役として活動。 現在は進行役として、小・中・校の教育現場をはじめ公民館や職場のコミュニティにまで幅広く活躍中。 「空間再生事業 劇団GIGA」所属。日本演出者協会理事。 | ||
ファシリテーター 五味伸之 |
||
演出家・俳優。参加者の体験を再構成し劇化する作品創作を得意とし、 実験的に様々な上演形式での演劇作品の発表を行っている。 2009年、韓国釜山市の大学TongMyong大学での招聘公演を皮切りにアジアでの上演も多く行っており、 2011年〜2014年香港の演劇祭「Small Theater Big Drama」(香港)に毎年招聘され公演を行う。 小学校での演劇ファシリテーターとして活動。演劇的お化け屋敷を作る「福岡恐いもの研究会」(2012年〜)、 福岡市立青年センターとの共催イベント「くうきプロジェクト」(2010年〜)の代表も務める。 無倣舎代表。日本演出者協会協会員。 | ||
ファシリテーター 古賀今日子 |
||
ファシリテーター 田坂哲郎 |
||
ファシリテーター 幸田真洋 |